Amazonで購入した商品を、何らかの事情により開封済みで返品したいと考えている人もいるでしょう。
この記事では、Amazonでは開封済みの商品の返品に関する情報を紹介します。
★余っているAmazonギフト券を買取します!
買取 | |||
---|---|---|---|
URL | kougaku-ranger.com | gift-animals.com | kaitoribob.com |
初回 | 85% | 85% | 85% |
2回目 | 84% | 84% | 84% |
営業時間 | 24時間 | 24時間 | 24時間 |
振込時間 | 5分 | 30分 | 30分 |
手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
公式 | 無料見積り | 無料見積り | 無料見積り |
この記事でわかること
Amazonで購入した商品の返品について開封済みの場合は?
Amazonで購入した商品は、開封済みでも返品することが可能です。
ただし、未開封・開封済みでは返金される金額が以下のように異なります。
未開封での返品は商品代金が全額返金される
Amazonで購入した商品を到着後になんらかの事情で返品する場合、商品が未開封であれば商品代金が全額返金されます。
たとえば、Amazonで注文した後にやはり不要になったけれど既に発送されていた場合や、商品到着前に注文履歴などを確認したら間違えて違う商品を注文した場合などには、未開封で30日以内に返品すれば商品代金が全て戻ってくるので安心です。
ただ、返送時の送料は基本的に自己負担となるため全くマイナスにならないわけではありません。
開封済みでの返品は商品代金の50%が返金される
Amazonで注文した商品は、開封済みでも返品することが可能です。
しかし、開封した場合は未開封の場合とは異なり、原則として商品代金の50%しか返品されないことになっています。
ここでいう開封とは、商品が入っているダンボールを開けただけでは当てはまりません。
商品専用の箱やビニールを開封していたり、破損している場合には開封済みとみなされます。
また、再度梱包したり既に使用した形跡があった場合も開封済みと判断されます。
この開封済みの基準はAmazon側の判断によるため、未開封のつもりで返品しても開封済みとみなされ、商品代金の50%しか返品されない可能性があります。
Amazonファッションなら開封・試着後でも全額返金可能
Amazonファッションで購入した洋服・靴・バッグなどは、開封済み・試着済みであっても返品可能でしかも商品代金が全額返金されます。
さらに、返送時の送料も無料なので購入した商品が気に入らなかった場合でも全く費用を負担することなく返品することができます。
ただし、使用済みであったり、汚れや匂い、傷などをつけてしまった場合には返品の対象外となるので注意が必要です。
また、返品可能期限(到着から30日間)を過ぎると返品ができないのでこの点にも要注意です。
不良品であれば開封済みでも返品可能
Amazonで購入した商品は通常は開封済みの場合、商品代金の50%しか返金されないルールとなっていますが、もし開封してから初期不良や明らかな傷などがあった場合は、不良品として全額返金の対象となります。
このようなケースでは商品の代金だけではなく、配送料・手数料・ギフトラッピング料などが全額返金され、新品と交換してもらうことができます。
もし開封してしまった後でも、商品に不具合などが見られた場合は不良品として返品手続きを行ってください。
Amazonにログインできない…アカウント停止の理由を徹底解説
Amazonで返品できない商品とは?注意点を要確認
Amazonで購入した商品は、購入者側の都合であっても基本的に返品をすることが可能です。
しかし、中には以下のように返品できない商品もあるので注意が必要です。
到着から30日を過ぎている商品
Amazonでは開封済みの商品でも、購入者の都合により返品することが可能です。
しかし、気をつけなければならないことは返品可能な期間には期限があるということです。
Amazonでは商品到着後30日間に限り返品を受け付けています。
この期間を過ぎてしまうと、未開封・開封済みを問わず返品をすることができなくなるのです。
後で返品しようと思っていたらうっかり忘れていて返品期限を過ぎていた、という場合には残念ながら返品・返金が不可となります。
Amazonで購入した商品を返品したい場合は、とりあえず早めに返品することをおすすめします。
特定のカテゴリーに属する商品
Amazonで購入した商品は開封済みであっても返品ができることが知られています。
しかし、特定のカテゴリーに属する商品に関しては返品対象外となっています。
Amazonで購入した商品はなんでも返品ができると思っていたら、実は対象外だったとなると困ったことになるので、事前によく確認しておきましょう。
- Amazonギフト券
- デジタルコンテンツ
- 雑誌
- パソコン・周辺機器
- TVゲーム
- 金庫
- 植物
- 医薬品・健康食品
- 化粧品
- 食品・飲料・酒
- 材木
- 車・バイクのバッテリー
- 自転車
- トレーディングカード
既に使用してしまった商品
Amazonでは未開封の商品はもちろん、開封済みの商品でも返品が可能です。
しかし、開封してから既に使用している商品は返品することができません。
これはAmazonに限らず他の一般的な通販サイトでも同様の条件といえるでしょう。
使用したけどやっぱりいらないからと返品するのは非常識な行為ですし、Amazon側から使用済みと判断されると返金対象側となります。
ただ、使用してみたら動かなかった、最初から明らかな傷があったなど不良品と考えられる場合は、良品と交換してもらうことが可能です。
使用する前に、目で見てわかる傷や不備などがないか確認することをおすすめします。
タグを外したファッション用品
Amazonファッションで購入した洋服やアイテムは、開封済みであっても返品時に全額返金が可能で、返送料も無料です。
しかし試着以外で着用したり、保管時に汚れや傷、匂いをつけてしまった場合には当然ですが返品できません。
そして、いくら着用していない新品状態であってもタグを外した商品は返品しても受け付けてもうことができません。
着るつもりだからとすぐにタグを切ってしまう人もいますが、いざ着てみたらサイズが合わなかった・似合わなかったという場合も多いので、タグを切るのはちゃんと試着してからの方が良いでしょう。
その他返品できない条件にあてはまる商品
Amazonで購入した商品は、以下の条件に当てはまる場合返品ができないので注意しましょう。
- 受注生産品・特注制作品・刻字入り商品
- サイズ直しをした商品
- メーカー既成の外装があった商品の外装がない場合・外装のみに損傷がある場合
- メーカー既成の外装に直接伝票が貼られていることを理由とする返品
- 商品詳細ページに返品や交換ができない旨の記載がある場合
アマゾンギフト券の使い方を徹底解説!プレゼントにもおすすめ
Amazonで開封済みの商品を返品する流れ
Amazonで開封済みの商品を返品する場合には、以下の流れで手続きを行います。
注文履歴から返品する商品を選ぶ
Amazonのサイトにサインインし、注文履歴のページを開きます。
返品希望の商品を選択し、返金あるいは交換を選択します。
返品対象外の商品は返品の手続きを行うことができません。
不良品などの理由で返品を希望する場合にはAmazonに問い合わせをしましょう。
返品受付IDを作成する
返品受付に必要な情報、返品受付IDを作成します。
または注文履歴で返品リクエストをした際に表示された番号をメモして同梱します。
商品を梱包して返送する
返品する商品をできるだけ到着時に近い状態で梱包します。
割れ物・こわれ物などが含まれる場合は特に丁寧な梱包をしてください。
発送方法は配送番号・伝票が残る追跡可能な宅急便を利用します。
普通郵便などは追跡ができず、不着・破損時等の補償がなくトラブルの原因となるので避けてください。
返金手続きが行われる
Amazonに返品した商品が受領され次第、返金処理が行われます。
返金処理が完了するまでには日数がかかります。
返金状況がどこまで進んでいるのかを知りたい場合には、「返金状況を確認する」のページから確認することが可能です。
無事返金が確認できれば返品は完了となります。
意外と知らないAmazonギフト券の期限を徹底解説!
Amazonでの返品は開封済みでも可能!しかし注意点もある
Amazonで購入した商品は、未開封の場合だけでなく開封済みであっても返品が可能です。
ただし、未開封の商品であれば商品代金の全額が返金されるのに対し、開封済みの場合は50%しか返金されません。
また、返品対象外となる条件や返品できないカテゴリーの商品もあるので、返品する可能性がある場合にはよく確認して慎重に購入することをおすすめします。
もちろん、不良品の場合は開封済みでも全額返金となるので早めに返品するようにしましょう。
Amazonギフト券の現金化|自分で換金する?優良業者に頼む?